2011年12月28日水曜日

ボランティアの真実

宮城県にはめっちゃ物資があります、
被災地には欲しいものが足りていません、

なぜか。

行政がはやく分配とかしなかったり、手続きとか法律とかのせいなのか。
違かったらしいです、
ぼくが見た現状では。


行政は、たくさん支援物資を廃棄しています。
たとえば、今日は布団1700処分がありました。
しかもその中には、もちろん新品も。
ぼくはボランティアでこの仕訳をしました。

なせでしょう。

ユニクロは震災2、3日で服を何万も寄付しました
でもほぼ使われていません、

なぜでしょう。

届け隊のボランティアのものがたくさんあります、
もちろん使われていません、

なぜでしょう。


それは
簡単にいうといらないものばかりだから。

sサイズの在庫処分のようなダッサイ服いりますか?
22cmサイズ違いのくつ必要ですか?
化学繊維の布団、震災直後以外で使いたいですか?

その中から本当に必要なものって取り出せますか?
いらないものでいっぱいの倉庫に、追加でモノが入りますか?


つぎに、雇用について

神戸、新潟の時はがれき撤去作業は、被災で職を失ったひとの臨時雇用として、お金を割り当てられていました。
今回の東北は誰がやったでしょうか?

ってことらしいです。

ぼくが見た凄さはこの辺の法を抜けて、行なっているボランティア作業内容でした。
内容はかかんぜっつ。




2011年12月26日月曜日

ボランティア

明日はボランティアに行ってきます!


2011年12/27ですね




「TSUNAGERU = ボランティア」で東日本大震災の復興地支援をしよう!


上記サイトを参考に準備や!


かっぱ持ったね。


でもほんとゴーグルとか要るんかな?


ふざけません、ぼく。



rails 3.1 インストール

もはやこのサイトでok!

http://www.oiax.jp/rails/zakkan/rails_3_1_installation_on_macosx.html

あざっす

2011年12月24日土曜日

wordpress タクソノミー

タクソノミは何かと便利だけど、こんがらがることも多い。
特にひとつしかターム持たないのみ、foreachとかめんどくね、と。

$taxonomy = current( get_the_terms( $post->ID, 'taxonomy' ) );
echo esc_attr($taxonomy->name);


ひとつならこれでいけるー!!

参考サイト
http://varl.jp/note/wp_get_object_terms-get_the_terms

コンテンツを簡単にソート、フィルター、レイアウトなど絞り込みができる jquery plugin

isotopeのプラグインがかっこよく絞込みができてとてもいいかんじです、


http://isotope.metafizzy.co/index.html


使いからは上記リンクからdemoなどを参考に、html,css,jsを書けば簡単に動かたぜ!∂


css3すごっくらいしかぼくにはわからない。




201112230641.jpg



2011年12月23日金曜日

wordpressのcustompostsを含む、xml+rss feedの修正の仕方

今日からコードかきながら、メモることにした Z



さっそく、今日はまりから



customposts を 初めて使ったわけですがfeedにうまく反映されない。。。



まずはじめに、heder.phpに



<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="<?php bloginfo('name'); ?> RSS" href="<?php bloginfo('rss2_url'); ?>" />

これを追加することで ブラウザについてるrssボタンに反映できることがわかった



その辺は以下で、他atomとかも設定できる。http://wpdocs.sourceforge.jp/WordPress_Feeds















_______でcustom postの設定は



http://www.wpbeginner.com/wp-tutorials/how-to-add-custom-post-types-to-your-main-wordpress-rss-feed/



こちら参考サイトより



すべてのcustompost にfeedに反映させるときは、function.phpに以下を追加





function myfeed_request($qv) {
if (isset($qv['feed']))
$qv['post_type'] = get_post_types();
return $qv;
}
add_filter('request', 'myfeed_request');












選択して任意のcustompostを選ぶ場合は、

















function myfeed_request($qv) {
if (isset($qv['feed']) && !isset($qv['post_type']))
$qv['post_type'] = array('post', 'story', 'books', 'movies');
return $qv;
}
add_filter('request', 'myfeed_request');





arrayの中身で設定する感じで。













________












がしかしfeedにcutompostは反映されるようになったが





http://example.com/feed





これの中身をchromeで見てみると












一つ目も記事の





<description><![CDATA[





で出力されていない。












http://bgs-works.com/blog/?p=310






この辺を参考すると





include/feed-rss2.php






とかでrssをいじれるのでこの辺を修正





the_excerpt_rss()






→the_content_feed()





に修正












the_content('', 0, '', 0, 2)





にするとか





the_content()にするとかいろいろあったけど、とりあえずこれで求める全文表示できた。












この辺の関数は















include/feed.php






でいじれるので、ここで適宜修正で。





これでほんとにいいのかなー誰か修正してくれないかなー。